朝起きる時間はいつもとあまり変わらず5時くらいなのだが、家を出発するのが普段よりも1時間ほど早かったためだろう。なんだかすごく眠かった。行きも帰りも飛行機の中で寝た。会議中も意識がちょっと飛び気味。いかん、いかん。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
新入社員しんにゅう~
新入社員に初対面。緊張してるのか、ちょっと堅い。今日は、私を含めて数人が講義をした。わりと美人なので、保養になる。
私の旧部署での仕事を引き継ぐ予定。
同じ部署では1人しか入らず、また、むさくるしい男ばかりの中に入ってきたので、心細いかもしれない。
昼間は研修している間も「今日はメールが少ないな」と思ったが、5時を過ぎてからいろいろなメールが飛び込んできて対応に追われた。いろんなことが同時進行するので、こんがらがってくる。
歩こう!
最近、休みの日はなるべく歩くようにしている。
たけとくんの定期を買うため、たけとくんと一緒に「最寄りの」駅まで歩いた。「最寄りの」といっても、歩いて40分以上かかった。
まあでも、鳥を観察したり、桜を観たり出来たので気持ちよかった。
帰りは選挙の投票所に寄り、1票入れてきた。まあ、2票入れることは出来ないが。
今回の選挙(知事、県議会議員)は争点が無く、結果が見えているので全く面白くない。特に積極的に「是非この人に!」という感じではなく、「まあ、どちらかと言えば」とか「まあ、この人には落ちて欲しくないかな」という程度での投票。投票率はおそらくかなり低いだろう。現に我が家での投票率は50%。
[追記]
記事を書いた直後、知事選は開票率0%で当確が出た。なんやそれ?
熱気球に乗った!
今週のお客さん3号
今週は私へのアポが多い。
今週の3人目は・・・、特に縁の無かった初めての人(たぶん)。特になんのエピソードもありません。ってこれが普通やん。
仕事の合間を縫って、Linuxいじり。Sambaを設定して、ファイルサーバを立ち上げた。所有者、グループのアクセス権が厳密で、慣れないので苦労した。
その間にも、いろいろな電話やメールがいっぱい飛び込んできて対応に追われた。まあ、対応といっても他の人に投げるわけだが、いろんなことが同時進行するので、頭が混乱してくる。
1週間が無茶苦茶速く感じる。もう金曜日か。
今週のお客さん2号
今週は私へのアポが多い。
今週の2人目は高校の後輩。1つ下。
数年前より仕事上のおつきあいがあり、以前の雑談の中で同じ高校出身だということが判明して、大変驚いた。お互いに出身地とは別の地域で暮らしていて、出会うというのはなかなか無いだろう。
今週のお客さん1号の偶然も凄いが、お客さん2号の偶然も凄い。
コンピュータおたくかよっ!
会社のG3マックにLinuxをインストールした。
もうなんだかよく分からんうちに、なんとなくインストールされたが、どう扱えばよいのか、ハードルが高い。コマンドを打っているとオタクという感じがする。
今週のお客さん1号
今週は私へのアポが多い。
今週の一人目は大学の先輩。同じ専攻室。
私も今回の異動によって、専攻とは全く関係のない分野にどっぷりと浸かってしまったが、その先輩は大学を卒業してすぐにその分野に入り込んだわけだ。偶然が重ならないとこのような出会いはない。
午前中は超売れっ子
今日の午前中は予定がタイト。7時前に出社。
一仕事(7:00~7:30)→移動→一仕事(7:40~8:10)→移動→一仕事(7:40~8:10)→移動→一仕事(8:25~8:35)→移動→打ち合わせ(8:50~9:05)→お客さんと面談(9:05~9:45)→会議(10:00~12:00)