「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ

なぁ~んか休んだ気がしないなぁ~

土曜は旧部署に行って実験。結構時間がかかった。朝9時過ぎくらいに行って、2時過ぎくらいまで居た。

今日は掃除したり、図書館に行ったり、買い物に行ったりで、あまりくつろいでいない。

それに、花粉症だと夜は鼻が詰まって熟睡していないので、疲れが溜まってくる。

今日から新部署

新部署ではみんな年齢が近いし、私に貫禄がないので緊張感がない。こちらとしてもやりやすい。

着任早々、いろいろな問題がメールで飛び交い、気忙しい。なんだかよく分からんし。

途中、旧部署に行って実験。両立させるのは大変。新入社員が入ってきて引き継ぎするまでは暫く忙しいかも。

バカ日本語辞典を購入

バカ日本語辞典 全国のバカが考えた脳内国語ディクショナリー Book バカ日本語辞典 全国のバカが考えた脳内国語ディクショナリー

著者:谷口 一刀
販売元:技術評論社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

出張に行っている間に「バカ日本語辞典」が届いた。昨日たけとくんより「バカ日本語辞典が届いた」とメールが入ってきた。送料無料にするために数学検定の問題集も一緒に購入したのだが、それについては一言もふれられていない。

で、今日家に帰ると、妻に怒られた。「なんでこんなバカな本買うん?」

と言われても、バカな本だから買ったんだけど・・・。

まだパラパラとめくっただけだが、めくるたびに爆笑。イラストが良い!最高のバカ本!是非お薦めの一冊!

最後のおつとめ

異動前に最後のおつとめを果たしてきた。プロジェクトの会議なのだ。結果的にはうまくいかなかったが、良い形では終了できた。他のテーマにもネタ的に影響を与えられたので、存在意義はあったのではないだろうか。

今日は羽田近くに泊まって、明日朝一で帰る。

今日は会社のメールがかなり入っていて、明日は忙しくなりそう。

お葬式に県南へ

会社のOBの葬儀に出席するため県南へ。退職後、トマトを作っていたのだが・・・。

早く着いてしまったので、隣の高知県東洋町まで足を伸ばした。特に意味はないが、甲浦駅に行ってみた。駅前には3軒ほど家があるだけで、駅前大通りらしき道はあるものの、道があるだけ。単なる空き地で本当に何もない。

東洋町といえば核廃棄物処理施設の誘致で話題になっているが、このような所であれば、補助金がもらえるならば応募するのも分かる気がする。安全であり、お金がもらえるならば、いい話ではないか?どこかで廃棄物処理をしなければならないわけで、自分らも電気を消費するくせに隣の町や県が反対するのはどうかと思う。

最近暖かかったのに今日は随分冷え込んだ。

ハクビシン侵入

会社の温室にハクビシン侵入!

といっても自分は見ていないのだが。最近、温室内にウンコがあったので、「誰がしたんや?」ではなくて、「何の動物のウンコか?」と話題になっていた。イタチ説が有力だったが、ハクビシンが侵入しているのが確認された。2匹もいたらしい。

SARSが怖い。そう言えば最近咳が出る。って花粉症か。

子供らはWiiをしに

Wiiがむちゃくちゃ売れているようだ。入手するのも大変みたい。

発想がなかなかすごいと思う。

今までのゲームのようにちまちまボタンを押すんじゃなくて体を動かすというのは健全かな。

といいつつ、うちでは買っていないが、子供らはこの土日、友達の家でWiiをやってきた。おもしろいらしい。