次回から粗大ゴミは持ち込み有料システムとなる。
で、今日は無料回収最後の日ということで、どこの家庭も粗大ゴミを出してきた。当然ながらウチも。
集積場所は大騒ぎ。
回収が間に合うのかなと心配したが、町がそれを見越して対応してくれたのか、ちゃんと回収してくれた。なぜかウチが出したベビー布団だけが残っていたが・・・。なんでや?
にしても、有料はよいとしても、持ち込みってトラックがないと無理なんだけど・・・。
次回から粗大ゴミは持ち込み有料システムとなる。
で、今日は無料回収最後の日ということで、どこの家庭も粗大ゴミを出してきた。当然ながらウチも。
集積場所は大騒ぎ。
回収が間に合うのかなと心配したが、町がそれを見越して対応してくれたのか、ちゃんと回収してくれた。なぜかウチが出したベビー布団だけが残っていたが・・・。なんでや?
にしても、有料はよいとしても、持ち込みってトラックがないと無理なんだけど・・・。
消費者物価指数は上がっているらしいが(関係ないが)、私の体重は軟調な動きをしている。
バブルが崩壊するも(関係ないが)、70kg程度まで堅調な動きをしていたが、最近は65kgまで下げている。そろそろ買い時かもしれない。
やたら腹が減るので、サナダムシなどの寄生虫がいるのかもしれないが、花粉症が治まらないところをみると期待はずれのようだ(どんな期待や?)。
昨日食べ過ぎたか?
手巻き寿司(手を巻いたものではない)にケーキ。おなかいっぱい。
肝心のひな人形はほったらかし。一応飾っているが。
今日は変な天気だったなぁ。晴れのち曇り一時雪のち晴れ。寒かったり暖かかったり。
こんな化学物質が野放しにされていたとは・・・。
実は、
DHMO=水
見る角度によって何とでも言えますな。
くだらないメール問題で国会を振り回した民主党。
ライブドアの事件は捜査中なのだから、検察に任せておけばよいのだ。メールも検察が抑えているはず。出しゃばってガセネタを出してきてどうなる?
捜査の結果出てきた事実について国会で追及するべき。
花粉に反応して夜中の鼻づまりが激しい。
そのためか夜中にうなされていたようだ。
朝、妻に「なんか寝言言うとったよ」と言われた。女性の名前を叫んでいたわけではなさそうだが、そういえば夢で何か叫んでいたような記憶が。
なぜかやたら投石されて、家に逃げ込み、家の中からインターホンで「帰れ~」と叫んだ、というような夢だったと思う。前後関係は全く記憶にないが。
寝ること自体がやたら疲れるのは、睡眠時無呼吸症なのだろうか?とりあえず、寝る前に鼻炎スプレーをしよう。
たけとくん、中学は汽車(電車ではない)通学になるので、自転車が2台必要。家から駅までと、駅から学校までのそれぞれに必要。そのため、自転車をもう1台購入した。
ステンレス、前後2つのロック、3段変速、リアキャリアあり、という構成にすると2万円に近くになった。
ロックは2つにするとかなり盗まれにくくなるらしい。
元々持っている自転車は折りたたみ式で、荷物を入れるカゴが無い。ということで、改造。前カゴを買ってきて取り付けた。ワイヤーロックも安かったので2つ買ってきた。
ワイヤーロックはヘルメットを取り付けておくためにも必要。
鍵がいっぱいになってしまう。大丈夫か?管理は?
今年は例年よりも花粉が少ないらしいが、そろそろバイオセンサーが感知しはじめたようだ。
泊まった部屋は、エレベーターを挟み込んだような構造。
もしかして、後からの設計変更か?
まあ、防音性は良さそうなので泊まるのには何ら問題ないが。